5/31/2017
5/19/2017
5/17/2017
Team ToDoの新バージョン(β版)を6月より提供します
本日、残業を減らすグループウェア「Team ToDo(チームToDo)」の新バージョンについてプレスリリースを発表しました。
今回のバージョンは、その日の作業量を集計して終業予定時刻(今日何時に帰れるのか)を画面に表示することで、残業になってしまうことを早い段階から認識させることができます。自分の仕事を登録するだけでなく、チーム内のメンバーにメール感覚でToDoを送り仕事を依頼することが可能で、依頼する前に相手の終業予定時刻も確認できます。
当社は、働き方改革で多くの企業が長時間労働の是正に取り組む中、仕事を“見える化”して作業時間を正確に見積もり、ムダな仕事をやめるなどの対策を行わないと、根本的な残業削減にはつながらないと考え、本サービスを開発しました。
現状ではToDoとチャット機能のみを実装していますが、今後はスケジュール管理機能や作業時間の予実管理機能を追加し、仕事の断捨離を支援するバージョンアップを行う予定です。
リリース発表サイト
http://www.actuarise.co.jp/release/20170517.html
今回のバージョンは、その日の作業量を集計して終業予定時刻(今日何時に帰れるのか)を画面に表示することで、残業になってしまうことを早い段階から認識させることができます。自分の仕事を登録するだけでなく、チーム内のメンバーにメール感覚でToDoを送り仕事を依頼することが可能で、依頼する前に相手の終業予定時刻も確認できます。
当社は、働き方改革で多くの企業が長時間労働の是正に取り組む中、仕事を“見える化”して作業時間を正確に見積もり、ムダな仕事をやめるなどの対策を行わないと、根本的な残業削減にはつながらないと考え、本サービスを開発しました。
現状ではToDoとチャット機能のみを実装していますが、今後はスケジュール管理機能や作業時間の予実管理機能を追加し、仕事の断捨離を支援するバージョンアップを行う予定です。
【発売日】2017年7月1日(6月よりβ版で無料お試しを提供)
【料 金】月額1,300円~2,300円(税別)/人
リリース発表サイト
http://www.actuarise.co.jp/release/20170517.html
5/04/2017
IT導入で商売繁盛!プラスITフェア(マイドーム大阪)
先月末にマイドーム大阪で開催されました「プラスITフェア」に残業を減らすグループウェア「Team ToDo」のブースを出展しました。
この日の為にのぼり旗を用意しましたので、かなり目立ってました。
300枚用意したカタログがほとんど無くなりまして、30人以上との商談ができました。
ご来場頂きました、皆さま
ありがとうございました!
この日の為にのぼり旗を用意しましたので、かなり目立ってました。
300枚用意したカタログがほとんど無くなりまして、30人以上との商談ができました。
ご来場頂きました、皆さま
ありがとうございました!
4/03/2017
本日発売 自動スクリーンショット「Webcliple (ウェブクリップる)」
actuariseの2つめの自社製品が本日発売になりました。
自動スクリーンショット「Webcliple (ウェブクリップる)」です!

http://www.webcliple.com/
いろんな使い方ができるITツールですので、ブログやFacebookページ、Twitter、Google+で活用法などを紹介してまいります。ご利用しやすいサイトでご覧頂けると幸いです。
http://blog.webcliple.com/
https://www.facebook.com/Webcliple-325155344243280/
https://twitter.com/webcliple
https://plus.google.com/u/0/b/117089299191566262895/+Webclipleinfo
自動スクリーンショット「Webcliple (ウェブクリップる)」です!

http://www.webcliple.com/
いろんな使い方ができるITツールですので、ブログやFacebookページ、Twitter、Google+で活用法などを紹介してまいります。ご利用しやすいサイトでご覧頂けると幸いです。
http://blog.webcliple.com/
https://www.facebook.com/Webcliple-325155344243280/
https://twitter.com/webcliple
https://plus.google.com/u/0/b/117089299191566262895/+Webclipleinfo
4/02/2017
柔軟な働き方 テレワーク・副業
先日の日経新聞の働き方改革特集で「柔軟な働き方 テレワーク・副業推進」という記事が掲載されていました。
テレワークと副業を推進してまいりました弊社の活動が国策と合致してきたことを実感できます。
労働力人口を増やし長時間労働を是正するにはこの方法しかないだろうと思います。
只今Team ToDoのバージョンアップ開発を進めておりまして、今月末にはβ版が完成します。
こんどのバージョンでは今日の終業時間がトップ画面でわかるようにしています。今日が期限の仕事を全部やったら帰るのが22時になってしまうといったように、残業が事前にわかる仕組みです。
これを使うことで生産性が上がり、少しでも残業を減らすことに役立てればと考えております。
テレワークと副業を推進してまいりました弊社の活動が国策と合致してきたことを実感できます。
労働力人口を増やし長時間労働を是正するにはこの方法しかないだろうと思います。
只今Team ToDoのバージョンアップ開発を進めておりまして、今月末にはβ版が完成します。
こんどのバージョンでは今日の終業時間がトップ画面でわかるようにしています。今日が期限の仕事を全部やったら帰るのが22時になってしまうといったように、残業が事前にわかる仕組みです。
これを使うことで生産性が上がり、少しでも残業を減らすことに役立てればと考えております。
3/06/2017
日刊工業新聞にWebclipleの記事が掲載
2月28日(火)の日刊工業新聞にWebclipleの記事が掲載されました。
「ウェブ画面記録」という見出しの通り、Webclipleは一定間隔で自動的にWebの画面をスクリーンショット(略してスクショ)を撮るアプリです。
記事には誹謗中傷の書き込みを保存するといった、特殊な使い方が紹介されていましたが、他にもいろんな用途がありますので、Webclipleのホームページで紹介していますので、ぜひご覧ください。
http://www.webcliple.com/
記事には誹謗中傷の書き込みを保存するといった、特殊な使い方が紹介されていましたが、他にもいろんな用途がありますので、Webclipleのホームページで紹介していますので、ぜひご覧ください。
http://www.webcliple.com/
登録:
投稿 (Atom)