11/28/2017

テレワークセミナー in 鹿児島

先日、鹿児島に於いてQTnet様主催の「テレワークセミナー in 鹿児島」が開催されました。

「働き方改革を実現するICTツールの活用法」と題しまして、actuarise代表の三島浩一が講演させて頂きました。



11/22/2017

ワークライフバランス 働き方改革セミナー@大阪

先日、サイボウズさんの大阪オフィスで開催されました、ワークライフバランス 働き方改革セミナー@大阪にて、actuarise代表の三島浩一が、「仕事の見える化によるワークライフバランスの向上と テレワーク制度の導入ポイント」というテーマで講演しました。


24名のお申込みがあり、なんと24名全員がご出席頂きました。
働き方改革への関心が高まってきたということを実感しました。

10/23/2017

テレワーク月間に参加

actuariseはテレワーク月間に参加します。

仕事を見える化するICTツール「チームToDo」でテレワークを応援

テレワーカーは家でサボってると思われるんじゃないかと心配で、仕事をしていることを常にアピールしていないと不安です。 チームで仕事を共有するToDoアプリ「チームToDo」はメンバー全員の仕事を見える化して、抱えている仕事量を把握したり、完了した仕事を一覧表示するICTツールです。 離れたところで働いていても相手の忙しさがわかりますので、オーバーワークになって長時間労働にならないように管理することができます。 このICTツールを使った業務効率化のガイドブック(小冊子)を無料提供します。

http://teleworkgekkan.org/entrantnew/20171011_5767

10/17/2017

大阪勧業展2017に出展します

10月18日(水)と19日(木)にマイドームおおさかで開催されます「大阪勧業展2017」に出展します。


コンパクトなブースですが目立つ場所ですので、立ち止まって見て頂きたいです。

ブースは1階です。
ご来場お待ちしております。



10/16/2017

IT EcoSystem Forum @那覇に登壇しました


 10月13日(金)に沖縄の那覇で開催されました、日本ヒューレット・パッカード様主催のIT EcoSystem Forum にactuarise代表の三島浩一が登壇し、Webcliple とTeam ToDoのプレゼンを行いました。

沖縄のIT関連企業の皆さまに製品のPRができたことで、エンドユーザー様への訴求が期待できます。




10/05/2017

Webcliple がヒューレットパッカード TM200のパートナーソリューションになりました


「Webcliple(ウェブクリップる)」

VDI/VPNが不要の廉価版リモートアクセス!Web画面を自動スクリーンショット


HPE ProLiant Thin Micro TM200を使ったパートナー企業のソリューションとしてactuariseの「Webcliple 」が日本ヒューレットパッカードのサイトで紹介されています。

TM200はとてもコンパクトなサーバで、パソコンのように利用者の近くに設置できることから、ご要望に応じてWebclipleの自動スクリーンショットソフトをTM200にバンドルして提供を開始します。

コチラからHPEのサイトをご覧ください
https://www.hpe.com/jp/ja/japan/servers/tm200/partner-solutions/actuarise.html

8/25/2017

テレワークセミナー in 熊本

昨日、熊本で開催されましたQTnet様主催の「テレワークセミナー in 熊本」にactuarise代表の三島が登壇し、働き方改革に最適なICTツールとしてTeam ToDoをご紹介しました。



申込28名中26名の方が参加されたとのことで、テレワークへの関心の高さがうかがえます。

11月22日には同じ内容のセミナーを鹿児島でも開催する予定です。