11/20/2014

規制改革ホットライン(「多様な働き方の実現」の集中受付)に提案しました

内閣府が今月末まで「多様な働き方の実現」する為の提案を受け付けています。

actuariseも多様な働き方の実現したい企業としていくつか提案をさせて頂きました。

ひとつは就業規則で副業を禁止しないことを義務付けることです。
副業をしても良いとなると、収入を増やしたい人や起業を考えている人は定時までに仕事を終わらせて次の仕事を始めますので、ダラダラ残業をすることもなくなり、無駄な仕事も減らせます。そしてactuariseのようなスタートアップベンチャーでも副業をする優秀な人物を雇用できるチャンスも生まれます。

もうひとつは時短勤務についてです。1日の勤務時間を6~8時間と幅を持たせるようにする法律です。ランチタイムも取らず速く仕事を終わらせれば6時間で終業できるなら、育児中の女性は助かると思いますし、ダラダラ仕事するひとは1時間の休憩を取ってでも8時間職場にいることになり、不公平感は解消すると考えました。

いずれもホワイトカラーの方だけが対象となる内容ですし、これにそぐわない職種もあるでしょうが、ひとつの案として提案させて頂きました。これが気づきとなって規制改革や法整備が進むことを期待しています。

http://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/#hotline